top of page
ニュース: ニュース
サイエンスラボ

​​ニュース

​​最近の出来事

​プレスリリース

2023年3月1日

来年度新たに以下の研究費を獲得致しました。
科学研究費補助金・基盤C、2023-2025年度(研究代表者:澤田隆介)

ニュース: ニュース

​新規メンバー紹介

2023年1月18日

2023年1月より奥舎有加先生が特任助教として着任されました。

ニュース: ニュース

​プレスリリース

2022年11月22日

大学院生の宮本理史さんが令和5年度OUフェローシップ事業に採択されました。

ニュース: ニュース

​新規メンバー紹介

2022年10月24日

2022年10月より院生1名が研究グループに加わりました。

ニュース: ニュース

​プレスリリース

2022年9月20日

一般社団法人日本血液製剤機構と、AIを用いた血漿タンパク質の製剤化に向けた共同研究を開始しました。

ニュース: ニュース

​プレスリリース

2022年8月26日

  1. 株式会社インテージヘルスケアと、AI創薬による新薬開発の共同研究を開始しました。詳細は下記のプレスリリースをご覧ください。

https://www.intage-healthcare.co.jp/news/release/d20220826/

ニュース: ニュース

新規メンバー紹介

2022年8月26日

2022年8月より非常勤研究員1名、学部生1名が研究グループに加わりました。

ニュース: ニュース

2022年度獲得研究費 (研究代表者)

2022年7月8日

今年度新たに以下の研究費を獲得致しました。

・公益財団法人 三菱財団 自然科学研究助成(一般助成)、2022年度 (研究代表者:細野祥之)

ニュース: ニュース

​新規メンバーの紹介

2022年7月8日

2022年5月より非常勤研究員1名、7月より助教1名及び事務職員1名、学部生2名が研究グループに加わりました。​

ニュース: ニュース

2022年度獲得研究費(研究代表者)

2022年4月26日

今年度、代表研究者として主に、以下の研究費を獲得しております。
・科学研究費補助金・基盤B、2022-2024年度(研究代表者:細野祥之)   
・科学研究費補助金・挑戦的研究(開拓)、2020-2023年度(研究代表者:細野祥之)
・科学研究費基金・基盤C、2022-2024年度(研究代表者:逢坂大樹)
・AMED・ゲノム創薬基盤推進研究事業、2022-2024年度(研究代表者:細野祥之)

ニュース: ニュース

​新規メンバーの紹介

2022年4月26日

2022年度より​院生3名及び学部生4名が研究グループに加わりました。

ニュース: ニュース

​新規メンバーの紹介

2022年1月25日

Novice Pre-ARTコースの一環として、医学科2年生の寺島美優さんが研究グループに加わりました。Welcome aboard !

ニュース: ニュース

​新規メンバーの紹介

2022年1月14日

​岡山大学病院(薬剤部)の白水翔也先生が研究グループに加わりました。

ニュース: ニュース
bottom of page